マイボートの改造【YFR24】GARMIN魚探(GPSMAP923)のサブ画面をアフトステーションに増設 GARMIN魚探とYAMAHA-CL7YFR購入と同時に,マリーナの展示品だったGARMINのGPSMAP923XSVを買いました.GPSMAPはEchomapに比べて少々お高いのですが,レーダーとチャートのオーバーレイ機能がどうしても欲し... 2025.01.04マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】ロッドホルダーを艤装 YFR-24のキャビンに効率良くロッドを収納するために,ロッドスタンドを取り付けます.Amazonを放浪して見つけたロッドスタンドを適当に買ってみます.ロッドスタンドはビス止めして固定する構造になっていますが,船体のFRPにはビスが打てるほ... 2025.01.04マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】電装系をDIY② (前回の続き)年が明けて見に行ってみたら,しっかりと接着できていました.「もっとくっつけ太郎」の実力を確認.使いやすい接着剤ですね.船のDIYに向いていると思います.これで安心してスイッチパネルを配線できます.配電盤のマイナス端子からバスバ... 2025.01.03マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】デッキウォッシュをDIY① ジギングをしていると,青物を吊り上げた途端デッキが血まみれに,なんて事がよくあります.バケツで水汲みはしんどいので,デッキウォッシュは必需品と言っても良いでしょう.正規品だと10万くらいです.今まで乗っていたSRV23には,ダイヤフラムポン... 2025.01.03マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】電装系をDIY① 暗くなってからの釣りやデッキでの作業用に,キャビンの照明やデッキライトを艤装する予定です.それらの電装系もDIYで作っていきます.まずスイッチパネルの取り付け.パネルはアマゾンで中華ものを購入.ちょっと怪しいけど,同じブランドを前の船で使っ... 2024.12.31マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】ソーラー電源をDIY② (前回の続き)新艇が来たのでソーラー電源を取り付けていきます.踏み台に乗っての作業になるので,海に下ろす前に陸上で艤装させてもらいました.レーダーが当初考えていた位置よりも後方に設置されたので,キャビンの屋根に思ったよりもスペースがあり,そ... 2024.12.31マイボートの改造
仙台湾ボート釣り仙台湾釣りの記録(2024/12/30) アジ,メバル,カサゴ,ホウボウ,カナガシラ,サバ 新艇の釣り環境が整ってきたので,船を降ろします.季節は12月,冬型の気圧配置が続き,強い西風のため海に出られる日が限られます.このまま乗らずに年を越すかと思っていたところ,30日になって奇跡の様に風が止んだので,急遽出船.一か月以上ぶりの釣... 2024.12.30仙台湾ボート釣り
マイボートの改造【YFR24】フロアカーペット YFR24のキャビンに敷くフロアカーペットが欲しいが,正規品は売っていない.ヤフオクを検索すると...結構高いので,車用のDIYフロアカーペット業者さんに頼むことにしました.実測して寸法を出します数社にメールをして,ボート用のカーペットを作... 2024.12.19マイボートの改造
マイボートの改造YFR-24納艇! 8月に注文した新艇がついに納艇されました.(発注!YFR24-FSR)今度の船はレーダーや最新の魚探が付いています.テクノロジーで仙台湾を攻略します.有給を取って船を受け取りに行ってきました.今までの船は下取りに出します.今年はあまり乗れな... 2024.12.18マイボートの改造
マイボートの改造【YFR24】ナビシートをDIY② (前回の続き)作成したナビシートはプラスチックむき出しなので,船の椅子としては硬すぎます.快適に過ごせるようにクッションを貼ります.椅子の張り替えDIYのサイトを調べると,クッションはウレタンスポンジとウレタンチップクッションの組み合わせが... 2024.11.17マイボートの改造